【起資回生とは?】〜本ブログサイトのコンセプト〜
僕のプライベートや仕事を通しての経験や考え方などをお話していくことで、『起業や投資、また資産運用興味や関心を持っている皆さんへ』何らかのヒントになってくれればという思いから、このブログサイトを立ち上げました。
ブログタイトル「起資回生」は、もちろん 「起死回生」をもじったものですが、あらためて「起業」と「投資や資産運用」というものが、一度“どん底”を経験した自身を救ってくれるものだった…という思いから、このタイトルにしました。
読者になってくれる皆さんへは、そんな体験談なども交え“ハッピーマネーライフ”への有益なお話をしていきたと思っていますので、ぜひご覧ください!
また、メールマガジンでは“より深く!濃く!起業/投資/資産運用のお話”を配信していきますので、ぜひブログと合わせて楽しんでください!
【吉岩勇紀 プロフィール】
吉岩 勇紀(よしいわ ゆうき)
1978年、大分県出身。
男5人兄弟の次男として生まれる。
商売人の家系で教育にはとても厳しく、毎日学校が終わると塾や家庭教師と日々忙しい小学校生活を送るが、その反動からか中学校時代は、勉強には全く関心が無く、自分の大好きな遊びや、モノ作り、特に絵を描く事が好きで、日中は好きな事をして過ごすようになる。
その後、高校へ進学するも2週間で退学し、料理人を目指すも厳しい環境に耐えきれず半年で辞める。
そして16歳で理容美容業界に入り、自身目標とした10年後に自身の店(美容室「アンシャンテ」)をオープンする。これが人生で初めての成功体験となる。
しかし、美容という仕事では自分の望むライフスタイルを送るのに仕組み上困難と思い、ネットワークビジネスや投資関連の仕事を始めるが、良い時期は長くは続かず逆に大きな負債をかかえてしまうこととなるが、経済苦により父親が亡くなった事や自身が招いた負債という出来事は、『何のために働き、何の為に稼ぐのか』『お金の使い方』『社会との共存』などを再認識する上で重要な経験となり、現在は、ビジネスモデルの構築やビジネスアドヴァイスを主に行っている。
また投資や金融知識は避けては通れない分野だという思いから、ライフプランニングアドヴァイザーとして「合同会社 PPS」を立ち上げるなど、法人格を4社経営している。
合同会社 PPS 代表 http://pps-life.com/
有限会社 起業デザイン 代表取締役社長 http://k-d-design.info/
有限会社 IP創研 取締役 http://ip-kd.com/